ブログ

2022年振り返り!〇〇を受講したビフォーアフター

こんにちは。天野さやです。

SNSもブログもすっかりご無沙汰になってしまった2022年後半。

私的には一大決心をして行動に移せた1年だったので、その振り返りを残しておこうと思います!

 

結論からいうと、新卒から17年勤務してきた会社を辞めることを決め、転職活動を開始。

2022年は内定3社をもらい、今も転職活動継続中。

1月末を目途に転職活動を終了して、4月から新しい会社で働く予定です。

30代は育休→時短勤務の中で産前のような仕事にアサインされなくなり、モヤモヤと悩んだ時期。

会社に働きかけて改善の兆しが見えた時期もありましたが、また戻ってしまったり。

マミートラック トンネル出口の探し方こんにちは。天野さやです。 突然ですが、「マミートラック」という言葉、聞いたことありますか? 出産後は誰もが通るであ...

ならば、仕事で実績を残そうと頑張り、評価UPもしたのに、改善されず…。

数年間モヤモヤ悩んでたことが、なぜ半年で行動に移せたのか?

振り返りも含めて書いていこうと思います。

 

この記事は

  • モヤモヤを抱えながらも、どう行動に移したらいいのか分からずにいる人
  • ○○したほうがいい、○○すべきにしばらてて、自分の本音が見えなくなっている人
  • 自分が本当は何を望んでてどうしたいのか、「今どうしたい」かが分からなくなっている人
  • 建前ばかりが出てきて自分の本音・ココロが分からなくなっている人

という人におすすめです。

 

1月~3月

1週間に1、2回はヨガの運動習慣があった時期。

簿記2級の勉強も続けていました。
簿記3級を取ったから覚えているうちに2級も取っておいたほうがいいかなっていう理由。

2級は3級に比べて範囲が広くなり、楽しめてなかったけど、通信教材にお金を払ってたから、やらないともったいないなーという理由で続けてました。

そこにコロナで保育園休園×2回で、子ども見ながら在宅勤務をして、良い習慣がどんどん崩れていった時期でもありました。

 

4月~6月

下の子の保育園転園で持ち物の準備や慣れない環境での毎日のフォロー。

小学校のPTA業務でてんてこまい(4月が一番忙しい役だった)

もう、これでもか!ってくらいToDoリストが終わらなくて、一人ブラック企業。

仕事して寝かしつけ後にPTA作業を夜中の12時までとか。

良い習慣はとっくになくなり、週末はぐったりで最低限の家事もできず。。。

ワンオペの日が多かったこともあって子どもの「したい!」にも疲れてて向き合えてなかった。。。

疲れてるから自分のための有給を平日に取ろうとするも、周りを気にして休めない。。。

 

手帳を振り返っても

自分時間が取れてない
かんしゃくにイライラしてしまう、自分を満たしてないから。
何かに没頭する時間が欲しい
増やしたい時間は○○で減らしたいことは△△で…
(イライラしたあとの反省メモが痛々しい…)

 

そんな毎日のときに、ふと…。

小田切あさぎさんの長期講座である魅力覚醒講座の案内が目に止まり…。

楽しそうに遊んでいるアサギストたち。

でも、こんなにギラギラしたいわけじゃないし。

自分ビジネスとか起業したいわけじゃないし。

オンラインの講座に数十万円も払うなんて情報弱者ってことじゃないの??

騙されてるんじゃないの??

って思ってたのに、「自分がどうしたい」が分からなくなってた私は、次つぎに叶えたいことを叶えてる姿がうらやましくなり、その秘訣が知りたいなーと思って、講座に参加してしまったのでした。

最後は詐欺でもいいや、もう!って感じで、笑

いや、冗談ではなく本気でそう思ってたんです。

 

7月~12月

講座で毎日アウトプットしたり、ワークに取り組んでいるうちに、すっかりSNSとは遠くなってました。

じっくり自分と向き合って、足りなかったのは余白だと気づきました。

会社員、妻、母親のやる「べき」ことに追われて、今自分が何をしたいかが分からなくなってた。

疲れてても、休めない。休む時間があったら、これをやらないといけない!と自分の体がサインを出してるのに、べきの作業を優先してた。

自分のココロの声を無視していると、本当に思っていることもわからなくなってしまう。

夫がゆっくりくつろいでいると、何で自分だけ…とイライラが募って当たってしまう。

やることをお願いするでもなく、イライラしながら当たっていた。

言い方っていうものもあるけど、それを気にする余裕がないくらい、自分で詰め込んでたんだなぁ、ということに気づく。

講座の教え

まずは休むためにやりたくないことを手放す。

できた余白で本当にやりたいことだけやる。やりたくないことはやらない。

 

やめたこと① 掃除

掃除したくない!汚いのは嫌いだけど、掃除も嫌い。ということで家事代行を依頼。

…が、シルバーセンターは人材不足でキャンセル待ち。

その間はキッズラインに依頼。3カ月待ってようやく人が見つかるも、相性?が合わなくて別の人を探してもらうことに。

今はようやく良さそうな人にお願いできそうになったところ。

家事代行、頼むときにやっぱり夫に言われたこと。

夫
そんなに余裕ある家じゃないのに家事代行なんて頼んでいいの?
だって掃除したくない!って思っちゃったんだもん。
その時間があったら子どもと楽しむ時間の方がいい。
掃除するくらいなら仕事で残業した方が全然いい!

シルバーさんに頼んだって月1万円もかからないんですよ!!

あさぎさん語録

嫌なことを1時間、無理してするのって、やりたいことを3時間するよりも疲れるもの。(のような感じのこと言ってた)

何でこんなに週末が楽しくないんだろう、掃除ってなんでこんなに疲れるんだろうって思ってたけど、これを聞いてなるほど!!と。

週末の掃除がない週は、朝から今日は何しようかなって考えられるし、やっと週末が休みらしくなってきた。

ワンオペ多めの我が家には必須だったのに今まで取り入れてなかったなんて・・・。

 

やめたこと② 無理して食事作らない

夕方に子どもを病院に連れてくときだって、残業でどうしても遅くなるときだって、どうにかやりくりして夕食の準備をしてた。

何でだろう?疑ったことがなくて。

初めから無理なんだから、テイクアウトとか買えばいいんだよって。自分で自分に厳しくしなくていいんだよって。

土日のお昼も冷凍チャーハンをレンチンしたり、ホットクックで簡単にできるものにしたり、買い物行った日はついでにお弁当買って帰ったり。

手を抜けるようになりました。罪悪感もなくなった。まずは自分第一優先で。

イライラ手作りより、ニコニコお弁当で良し!

 

やめたこと③ 簿記の勉強

やめた。つまらないから。

払ったお金がもったいないからってダラダラ続けてたけど、やりたくないこと勉強する時間の方がもったいないとやっと気づいた。遅っ!

また、いつかやりたくなったらしてもいいけど、今はやりたくない。

決めたら、スッキリ。

 

できた余白でしたこと

私のやりたいことって本当にしょーもないことだった。

1日中、マンガが読みたい!!

今までも1カ月に1回はあるか、ないかくらいの頻度ではマンガレンタルして読んでた。

1日自由にしていいよって言われたら1日中ずっと読んでられるくらいマンガは好き。

ハマれば1日に20冊くらいは余裕で読める。

なのに1カ月に1回くらいしか読むのを我慢してた。

借りたら、他の事を何もしたくなくなるのが、わかってたから。時間がある長期の連休とかしか借りないようにしてた。

それをスキマ時間があれば全てマンガ読む時間にした。

1週間に1回、レンタルのお店に行ったり。

多い月は週2とかで通ってたり。読みたい気持ちを優先しよう!と思ってお金を気にしなかったけど、レンタルだし、全然大丈夫な金額だった。月1万円弱くらい。

さすがに通いすぎて、少女漫画の棚で気になるものは全部読んだんじゃないかってくらい読んで、読むものがなくなってきたので、最近は通わなくなったけど、笑

少し時期置いて商品が入れ替わったら、また行ってみようかな~♪

 

出てきた欲望

ひたすらマンガ読んでたら…レンタルじゃなくて、もっと気軽にマンガが読めたらいいのに…。

読みたいものがすぐ買えるくらいお金があったらいいのに…。

あさぎさんはすぐkindleで買って読んでるって言ってる。私も本くらい(マンガだけど)買えるようにお金を稼ぎたい!!

あとは仕事のこと。

やりたい仕事がA、やりたくない仕事がBとすると、Aを2割するためにBを8割している今の状況。

Aがやりたいとずっと伝えてるのに、上司ももっとAをお願いしたいと言ってるのに、降ってくる仕事はBばかり。

加えて4月から会社の規定変更で時短×リモートだと給料が下がることに。

やっぱりこの状況は嫌だ!と思って、上司と話したり、総務の人と話したり。

結果、できることは行動したけど、変わらない現実。

いよいよ、変わる覚悟をするしかない!と決めたその瞬間は30分以上号泣。

マジで涙が止まらない。在宅だから家だけど。

でも、ここではっきり自分の心が切り替わった。

 

転職活動開始

エージェントと面談して企業に応募。

本格的な転職活動は今回が初めて。仕事しながらスケジュールのやりくり大変だけど、なぜか進めれた。

1つ目のエージェントは5社応募して5社全滅。

そこで諦めず、自分で気になったところを転職サイトから応募したり、別のエージェントを登録してまた応募したり。

そしたら3社内定いただけて、残り2社面接待ち。

講座を受ける前だったら、途中でめげて諦めてたと思う。

なぜ今回はこんなに続けられたんだろう??

余白期間で十分充電できてたし、疲れたら休むを徹底、マンガも継続して読んでたから常にエネルギー満タンでいられたからかな?

あさぎさんのいろんな言葉にも助けられてると思う。

私の好きなあさぎさん語録
  • トンカツ理論
    トンカツがどんな味だろうと考えてても、食べてみないとわからない。ずーっと考えてるくらいだったら、さっさと食べてみた方がいい。
  • 永ちゃん理論
    1度目は散々な目にあう。2度目は落とし前をつける。3回目は、余裕。
    (1回目は誰でも緊張するし、失敗する。2回目は少し慣れたころ。3回目でやっと前回の反省点が生かせたり余裕ができて楽しめる。1回で失敗するのは当たり前。3回くらいやらないと。)
  • やりたいことができているのは、やろうと思って行動した人だけ。
    やらない、変わらないと言っているのは、やらないという選択をしているのも自分。
  • お試し
    角度を変えて何度も自分が覚悟を決めたことが試されるようなことが訪れる。そのときも決めたことができるかどうか。
  • シャンパンタワーの法則
    まず自分を満たさないと、周りの人を満たすことはできない。シャンパンは1つ目のグラスが溢れたら周りのグラスを満たすんだよ。

最初の時期はただただ緊張。今後のキャリアを聞かれても自分でもよくわかってなかった。

数をこなしていくことで、最近は面接じたいを楽しめるようになってきたし、会社の説明を聞いたら最初の印象よりいい会社だなという面を見れたり。

どういう環境でどんなふうに働きたいかが、より明確になってきたり。

会社の外は思った以上に優しかった!

だんだん、自分がどんなことに興味を持ってて、どうしていきたいかの方向性が導かれてきたり。

得られるものがめちゃくちゃ大きかった!!

 

ここまでこれたのは、講座を通してマインドが整ってたからだと思う。

自分がどうしたいかの軸がはっきりしたし、決めたし、ただ進むだけ、みたいな。

マインドってナニ?ソレ?オイシイノ??って感じだったけど、

起業でもなく、自分ビジネスでもなく、パートナーシップでもなく、全ての基本は自分のマインドが整わないと何も上手くいかない。

そこを整えてくれたあさぎさんの講座は本当にすごい!と思った。

あとアサギスト環境の中にいたから、変わることに何の怖さもなかった。

同期の講座生も一緒に頑張ってると思ったら心強かった!

 

2023年に向けて

残りの面接も頑張るぞー!

そして1月末には決める。辞める意思を会社に伝える。

有給消化でやりたいこと。

iphoneのアプリを作ってみたい。そのネットスクールに通ってみたいなー。

作りたいアプリは月間献立のEXCELをアプリ化。これも余白期間で出てきたやりたいことの1つ。

月間献立のすすめ 月間献立EXCELの使い方こんにちは。天野さやです。 前回おすすめした、月間献立。 私はEXCELでこんな風に使ってるよ~というご紹介です。 ...

 

私は魅力タイプ診断で学者×社長だから没頭したり、成長することが大好物。

それを知ったら、マンガを読んで没頭することも今の会社の環境のまま、ぬくぬくといられないことも全部納得、笑

 

そんな、小田桐あさぎさんの3daysセミナーが、半年ぶりに開催されるよ〜❣️

初日はいよいよ明日18日の20時から!!!
聞くだけでもあさぎ節全開で楽しいから、是非~。

最後に講座の案内があるけど、入らなくても3日間のセミナーだけでも十分楽しいからおすすめ!
一度あさぎ節を聞いてみてー、笑
見た目はすごいけど、言ってることはまともかも~ってだんだんハマってくよ!

私もリアタイしたいなって思ってるよ。

 

講座は卒業したけど、まだまだ変えていきたいところあるから、

私もこの環境を続けて行きたいなって思ってるよ。

ぜひ、私といっしょに参加してもいいよ、って方は紹介者に「あまさや」って書いてくれたら、うれしいな。

リアルランチ会したり、講座中のZOOMでサポートしたり、メッセンジャーで質問したりで一緒に頑張っていきたいなって思ってるので、よろしくね。

あまさやサポート特典

紹介者に「あまさや」とご記入で

  1. 魅力覚醒講座キックオフZOOMミーティング
  2. 講座中メッセンジャーで相談し放題
  3. ランチご招待(開催地は参加者さんとご相談)
  4. 魅力タイプ診断
  5. 講座ワークのシェア会&ZOOM相談会(希望があれば何度でも)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!