料理

月間献立のすすめ 献立の悩み、今日何作ろう?からの解放

こんにちは。天野さやです。

 

「月間献立」という言葉、聞いたことありますか?

雑誌の1カ月分の献立表も、見やすいように一覧にしたのかな?くらいで、事前に1カ月分の献立をたてるという考え方がある、それがこんなに「楽なんだ!」ということを知りませんでした。

この記事は

  • 毎日の献立考える悩みから解放されたい人
  • 料理時間を短くしたい人
  • 夕方のバタバタを減らしたい人
  • 手間なくバランスよくしたい人
  • レシピにマンネリを感じてる人
  • レシピを見ながらでないと作れない人 ← 私はここも解決したく続いてる!

という人に向けて、書いてます。

 

月間献立との出会い

2020年9月にななみんさんようこさんが開催したイベントに参加して、月間献立という考え方がある、というのを知りました。

振り返ってみると2020年10月から続いているので、1年4カ月くらい続いてます。

今ではもう手放せないですし、毎月の献立を立てるのも1時間くらいで終わります。

続ければ続けるほど、過去の自分から時間貯金をもらっている感じで、どんどん楽になっています。

 

何がいいのか?

献立を事前にたてることの何がそんなにいいのでしょうか?

時短できることは以下のようなことです。

  1. 献立を考える時間
  2. 買い物をする時間
  3. レシピを調べる、調べたレシピを作る直前にまた探すこと
  4. 忙しい夕方にあらかじめ決めてたメニューでも、何を作るんだっけ?と思いだす時間

 ①献立を考える時間

献立を決める時間は1カ月に1回。

まとめて行うので、毎日、

あ~、今日は何にしようかな~。昨日は鶏肉、その前は豚肉…。あれ、魚っていつから食べてないっけ?

このレシピばかりでマンネリしてるしな~。

何か新しいの探してみようかな~。

とか

メインは決まったけど、副菜が決まらない…。

この組み合わせだと洗い物が増えて大変だし…。

この組み合わせだと子どもの好き嫌いで食べないかも…。

など、悩む時間が減ります。

たくさんの悩みが重なって、さらに献立を立てるのを難しくしてますよね

 

②買い物をする時間

いざ、買い物に行こう!としても、買う材料が決まっているので、決めた献立を見ながら、材料をメモするだけ。

あとは、常備している食材を冷蔵庫を開けながらメモに追加します。

スーパーに行っても、メモした材料を一筆書きのように周ってレジに向かうので、ムダな買い物もしない、あっちに行ったり、こっちに行ったりムダな動きも少ないです。

短い時間なので、仕事前にスーパーに行けるのが、助かります。

ちなみに、メモは音声入力なので、苦ではありません。

スーパーではメモを消しながら、買い物するので、買い忘れもなし!です。

音声入力の練習には買い物リストが時短でいい! こんにちは。天野さやです。 音声入力って使われてますか? アウトプットの練習に音...

 

 

③レシピを調べる、調べたレシピを作る直前にまた探すこと

私は何度同じ料理を作っても、ちっとも分量が覚えられません…(悲)

仕事では記憶力がいいね!とよく言われるのに、料理には全く生かされないようです。

肉じゃがでも酒、砂糖、しょうゆ…と主な調味料は思い出せるのですが、分量のバランスが全くダメ。

適当に作ってみても、適当な味になってしまって、美味しくない!

今までは調味料の分量だけを記録したメモ帳を見ながら作ってました。

でも、増えていくと、どのページに書いてあったっけ?と探す時間が手間で…。

2、3品作ってるとメモ帳もいったりきたりで、何度もページをめくる。

また、この料理はメモ帳にまだ書いてない。このサイトだったかな?スクショで保存してたかな?と探す時間も夕方の忙しい時間にはイライラの元でした。

それも月間献立をEXCELで管理することにした理由の1つです。

料理をするときはここを確認すればいい、
レシピも献立もここにまとめてある!というのが本当に楽でした!

 

④忙しい夕方にあらかじめ決めてたメニューでも、何を作るんだっけ?と思い出す時間

買い物に行った時には、献立を決めたはず。

いざ、作ろうと思ったときに、

あれ?このメインに副菜は何だったっけ?

賞味期限がこうだから…。

と、組合せまでは覚えてなく、再度同じことで悩んでました。(悩み時間の2重化!!)

習い事のある日はバタバタしながら、この作業は本当に大変。

また、あらかじめ時間がないことが分かっていれば、曜日固定で簡単メニューを組むので習い事の憂鬱さからも解放されました。

分量の一時記憶も必要なく、味付けするときに見ればいいので、イヤホンで音楽や読書、Voicyを聞きながらでも作業が進みます。

直前まで別のことをしていても、さぁ!料理作るか、となるとすぐ開始できるので、ギリギリまで思いっきり違うことができます。

 

こんなときはどうする?

でも、

1カ月分も先に決めておくのも不安…。こんな時はどうするの?

という質問にこうしてます、というのを勝手に答えます、笑
(私も始めるまでは思っていたことです)

  • 決めたのに、突然今日はこれが食べたい!となったら?
  • 実家からもらった野菜がたくさん…どうしよう…。
  • 買い物に行ったら、キャベツ半分も1玉もそんなに値段が変わらない…。
    1玉のほうがお得?でも…使い道が…。
  • にんじんが1袋3本入り。2本でいいんだけどな…。
  • 雑誌を見てたら作りたいメニューができた

決めた献立は守るもの?

TVでやってたから、食べたくなった!久しぶりにコレが食べたくなった!

休みで出かけた帰り、今日は疲れてもう作りたくない!

決めた献立はどーする!??

ちょうど買い物のタイミングであれば、変更可能。
わざわざ買い物に行ってでも食べたいなら、決めてた献立の材料は冷凍庫へ(次回にまわす)

決めたことを守ること
献立を考える時間を節約すること。思いつきでも悩んでない、自分が満足ならOK!

 

予定外の野菜が…余る!

夏にはトマトやナス、冬は白菜や大根など、毎回特定の野菜がどっさり。

ありがたいけど、計画立ててるとどうするの?

そういう時期は決めた献立はメイン1品、副菜1品くらいに抑えておく。余力があるときにもう1品作って消化します。

素材1品で完成する大量消費系のレシピもいくつか保存。

もともと買う予定だったものはありがたく、そのまま消費。

キャベツ1玉買うことを考えてキャベツの献立を続ける…?
そこまで考えながら、献立を立てるのは難しい…。

どうしても余る!場合は、カットや下茹でして冷凍庫へ。

焼きそばセット、八宝菜セット、豚汁セットの野菜をカットして冷凍しておけば、どうしても作りたくない、お弁当買いに行くのも面倒!な日に役立ちます。

常に1つあると、安心感がすごい!

また、冷凍野菜がたまったら、ホットクックで何かしらの美味しいもの。
在宅お昼ごはんにします。

 

作りたいメニューができた

新しいレシピの開拓ですね!メモしたり、スクショして保存。

今月中に作りたいときは、次の買い物のときにメニューを入れ替えしますが、たいてい1カ月後でも気にならないです。

来月の月間献立を作成するときに、スクショを探して、EXCELにレシピを追加。

来月の第1週の献立に予約します。

「突然今日はこれが食べたい!」もそうですが、「何作ろう?」が常に頭にあるから、思いついたことをすぐ実行に移したいと思ってしまいますが、月間献立が染みついてくると、そういう衝動も少なくなったような気がします。

 

まとめ

いかがでしたか?

月間献立のハードルが低くなって始めたくなってきましたか?

1カ月はハードル高いなぁという方は1週間や2週間でも。
誰でも買い物に行くときは数日分の献立決めてたりしますよね。

それを少し長くしただけ!と思えばできそう、試しにやってみるか、と思える方が増えれば嬉しいです。

長くなってしまったので、次回はEXCELをどんな感じで使っているか?
どうやってレシピ確認しているのか?

など実際のEXCELまじえて紹介できたらな、と思います。
(本当に書きたかったのはここ、前半が長すぎた、笑)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。